更新!「女神新月リトリート」レポート

日曜日は新月リトリートを開催しました。
暑い午後の日。
汗をダラダラながしながら
会場に足を運んでくださった
参加者さん。ありがとうございます。

この日は獅子座の新月の日。
獅子座のテーマは
「自分自身を肯定し、自信を持って生きること」
また「自分の人生を、主役として思いっきり楽しむこと」
だそうです。

そんな獅子座の力を借りて
願い事をするにはぴったりなのが
この日の新月なのだとか。
前回の糸島リトリートが
楽しくて心地よくって
なんだかハッキリとは分からないけど
あのときの感覚を忘れてたくないと
そう思って企画したのが
今回の新月リトリートのきっかけでした。

いえ、もう少し言うと
「あの感動を私というフィルターにかけて
表現するとどうなるのだろう?!」
ってそんな好奇心とチャレンジしたい気持ちが
湧きおこったのも事実で。。。
だけど同時にそこには怖さが出ました。
「まだ自分でも自身にオッケーが出せてないのに大丈夫なのか?!」って。

「マッキーのように無邪気さとともに
自分を大好きで、舞うような可愛い天女のような人間じゃない。」
と比較しちゃって。。。
ジャッジと自己否定感は少なからず出ていました。

だけど
信頼しているkuriちゃんと打ち合わせして確かめ合ったり場を
作っていくことには安心感を抱きましたし

何より
みんなと輪になってそれぞれのシェアを聞いたとき
そこにもう感情が動いていく方も中には居て。。。
前回のリトリートを 体験した数名の人たちは
あの後からずっとプロセスは 続いていて

すでに今起きていることを教えてもらったら
「わたしたちが、この場をコントロールして作るものじゃないんだなぁ。
この場を信頼しておけばいいんだ。
何より私はこうやって皆と共有したいんだなぁ。」と
そう思えたら
私のハートがより安定していきました。

そうして
初めて参加される方には 戸惑いを持った人もいたり
久しぶりのkuriちゃんのヨガが受けられることに
感動して感極まっている方もいらっしゃり
それぞれの立ち位置を見せてもらい美しいあぁ〜って
ただただ感じてもいたのです。

シェアが終わると
クリちゃんの優しさで包んでくれるようなリードで体を動かしていきました。
「どんな自分に触れていくのか?」
「体がどう動いていきたいか?!」
「心がどこへもとめているのか?!」
優しくゆったりと探っていきます。
「感じていく時間」は
私にとって今まで当たり前のように
クリストフ先生のもとでお稽古していたことを
アレンジして誘導していきました。
この「感じていく時間」のペアワークは
ただただ相手に手を添えていくだけなのですが
自分に1番フォーカスを向けていくことを大切にしています。

人の温もりと自分の中で心地よい処を
探っていく優しい時間です。
そのあとのチャクラ瞑想は
すごく心地よい時間で
私は
kuriちゃんの誘導に浸っていったのですが
とても集中して
何か体から流れていくエネルギーを感じる時でした。
ぼんやりとした中。
そこから私のパワフルな誘導と共に
ダイナミックに
自由に感覚を信じて
動いていく時間へと移りました。
唸ってみたり。
自由に動かすことに許可する時間へ。

子供の時はきっと
それが自由に出来ていたことでした。
だけどいつの間にか
自らが作った枠の中に治ろうとして
自由さを忘れてしまった。。。
それを解き放つことが出来るのは
直ぐではないのだと思います。
涙が溢れる理由が分からないときも
腑に落ちる気づきがあるときも
期待通りでないことに怒りを感じるときも
びっくりするようにギフトが降りてくるもきも
それぞれが
それぞれの準備ができた時にきっと