キャンドルアロマヨガの効果効能

3月にキャンドルヨガをした時はLEDライトで。
今回はロウを使って開催しました。

参加された方が
「前回と配列が違ったのか、すごくリラックスしました」
「無になれて、静かな時間でした。」
「暗い方が周りを気にせずに済んで、集中できました。」
と結構な反響がありました。

実際、私も火の揺らぎがすごく心地よくて
この日は、お外でヨガに、ボディーコンディショニングに、キャンドルヨガ2本立ての超過密スケジュールにかかわらず
朝の大楠に癒されキャンドルに癒され
妊婦ですがすごく元気でした!

何より、参加者の集中力が伝わり
真摯に自分の中で起きていることに注意がいっているのが分かるので、その場にいるのがすごく気持ちよかったんです。

この日で10年続けた18:15-18:30のクラスは閉講にしました。
それもあり、皆さんへ感謝を込めてキャンドルヨガを開催しましたが、私にとってもすごくギフトになる時間でした。

そしてこれだけのキャンドルホルダーはさすがに重たくて
最近かがむのがしづらく、準備をsana先生とshioriさんが手伝ってくれ、片付けは後半20:00-21:15に参加された皆さんがサーーーーーっと片してくれたことで、あっという間に終わり
3月は一人でやって結構大変だったので、有り難さが身にしみました♡みなさん、どうもありがとうございます。

最後のシェアリングも暗がりの中は、しやすかったのかもしれません。
「2か月に一回はキャンドルヨガがいい」
「いつもこれがいい」
なんて意見が多く上がったほどでした。
本当に昨日はスペシャルな癒しの1日となったのでした。
来月からは19:30-20:45の1レッスンのみとなりますが、
今後もヨガを日常に取り入れて自分らしさや、セルフケアの
時間に使って欲しいなぁ〜と願っています。
毎週木曜日
10:00-11:15 川棚公民館
(下関市豊浦町大字川棚6167番地2)
※川棚温泉駅から徒歩5分
19:30-20:45 黒井公民館
( 下関市豊浦町大字黒井2345番地1 )
※黒井村駅から徒歩8分
料金 1000円/回
ご予約はこちら地図など詳細あり。
=========================
~information~
野見山佳奈の妊娠に伴い
8月から暫く産休に入らせて頂きます。
その間代行が可能なクラスは
引き続き継続しておりますので
ご了解頂ければ幸いです。
~EVENT~
○ 6/6 (Tue) 【飯塚市】子連れヨガ&ふれあいタイマッサージ
○7/30(Sun) 【筑豊】経血コントロールお話会
○8/17(Thu) 【下関市】10周年感謝企画!「クリスタルボールコラボヨガ」
○ 8/18(Fri) 【下関市】お寺で和ヨガ
~メルマガ来月よりスタート!!~
「赤裸らんヨガバカ日記」
https://www.mshonin.com/sp/?id=602751270
ここ数年「日常生活の感情こそがヨガだなぁ~」と思い
1年半前から「日常で起こる些細な心の揺らぎ」から
日記を書き続けていました。
プライベートすぎてあまりブログでは書かないようなことも含めています。
「怒り」「悲しみ」「喜び」「幸せ感」「満足感」「渇望感」
ネガディブなものからポジディプな感情までジャッジせずそこに留まり続けること。
それをテーマに書いたものです。
また、シークレットイベントを始め、最新のイベント情報をお伝えも同時にしています。